安定期になりました
私は、母が習い事は6月から始めるのが
良いのよと言われ、自身のお稽古ごとは
6月スタートでした。
お教室の生徒さんたちを毎年見て、感じて気づいたのは、子供達も4月、5月は新学年になり、新しくクラスになりと環境が変わり
緊張と気疲れをすることです。
みんながみんなそうだとは思いませんが
敏感に感じとる子供達もいます。
そして、大人のように「五月病」とか
理由を自身に納得させることが出来ないので、安心出来る場所で騒いだり、疲れたとか言ってみたりするのです。
緑園そろばん教室も何年も通い、向き合うのは変わらず私であり、定番の場所になりつつ、やるべきことは積み上げてきているので
新学期の生徒さんの様子は色々です。
それで、新学期の気持ちのバランスをとっていただけるのがよくわかるようになりました。
6月は、本当に新しいことにチャレンジするのには最適ですね。
緑園そろばん教室も、7月の検定に向けてみんなのやる気と気合いを感じます。
0コメント