声を出すこと

   通信システムのレッスンでも
始めと終わりに声を出して思い切り挨拶を
してもらっています。


  小学校のボランティア授業でも声を出してもらいます。

  自分の声を出すとそこに参加している意識が高まるように見受けられます。
 

  読み上げ算は、参加者のレベルがまちまちなので難しい問題に凹むこともあるかもしれませんが、まずは挑戦です。
そして、始めの桁数だけでもくらえついていれてみることを意識してほしいです。
  必ず少しずつでも進化します。

緑園都市そろばん

緑園そろばん教室のホームページを御覧いただきありがとうございます。 そろばんは、計算力、集中力、検定試験などを通して忍耐力を育て達成感、成功体験を実感出来ます。 その様な特性を生かして緑園そろばん教室では、総合的な人間力を育てるお教室を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000