そろばん流し(木曜日)

  木曜日のお稽古の方が、今は賑やかですが
2つのチームの人数合わせに今日は、年長さんと小1の男子ふたりが二回当たりました。

自分が回ってきたそろばんに、出題された数をおいたら、また席を移動してもう一度はじく…
ふたりは年齢よりも落ち着きがあり(笑)
はじくのはバッチリですが、移動するときが
なんとも愛らしくチームリーダーとにやにやしてしまいました。

レクレーションの中から自然と空気を読むようになれたり、年齢関係なく先輩が後輩を指導しながら面倒をみる機会になります。

   人に教えるのは自分の理解力を一番向上させますねぇ…
私も、みなさんが進級を深める度に勉強させて頂く機会になり日々進化させて頂けます。

  こうして行った方が更に良くなるのではと感じたことは、変化を恐れずに挑戦していきたいです。

緑園都市そろばん

緑園そろばん教室のホームページを御覧いただきありがとうございます。 そろばんは、計算力、集中力、検定試験などを通して忍耐力を育て達成感、成功体験を実感出来ます。 その様な特性を生かして緑園そろばん教室では、総合的な人間力を育てるお教室を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000