そろばん流し(木曜日)

  検定の次の週の気分転換のそろばん流しというゲームは、1つのそろばんを使ってチームのメンバーが1人1人足していき、ゴールの答えが早く正確なチームに一点が入ります。


  2ヶ月に一回ですが、ルールと流れがわかるようになり、みんなの表情にゆとりを感じます。
  ゴールで出来たと手を挙げる直前に暗算で正解か確認をしてだめならやり直すことは
オッケーとしています。
なので、チームリーダーは暗算力も問われます。
  こうして少しずつそろばん力をつけることを意識させます。

やはり、やるからにはリーダーをやりたいと思ってもらえるように願っています。
級の取得が先でリーダーになるのか、リーダーになりたいから、進級を目指すのかは、どちらでも構わないです。

狙いはそろばん力をアップすることですから。

緑園都市そろばん

緑園そろばん教室のホームページを御覧いただきありがとうございます。 そろばんは、計算力、集中力、検定試験などを通して忍耐力を育て達成感、成功体験を実感出来ます。 その様な特性を生かして緑園そろばん教室では、総合的な人間力を育てるお教室を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000