第402回の合格発表

 全国珠算教育連盟の第402回の合格発表を
致しました。
 嬉しい合格がたくさんあり、また、
残念な結果もありましたが、気持ちを切り替えて5月の検定に向かい指導を直ぐに始めます。


 珠算の検定試験では、同じ級に何度もトラ
イすることがあります。
 どの段階でのことかは、本当にひとそれぞれ
なんです。
 

  問題なくストレートに進級をしていくと
その先の難しい級で壁にぶちあたったり
逆に初めのうちに、じっくり理解をしてから
進むタイプは、時間をかけてでも着実に
進んだりとか…
  人生の構図に似ている気がしますね(笑)


 
 どちらのパターンが良いとかではなく
大切なのは、その壁を乗り越えて行くこと。

  時間がかかってもいい
  人から知恵を借りてもいい

 とにかく、諦めずにやってみる心の力をつけること。
  なんだか、地面に足のついた人間になれそうでしょう(笑)


 そろばんを習うメリットの1つです。
 緑園そろばん教室では、計算力、暗算力をつけることはもちろんですが、私が一番大切にしているのは、自分で生き抜く人間力を
つける1つとしての学びです。


 ヘコタレても立ち上がる。
嬉しい時は思い切り喜ぶ。
休む時は休む。
楽しい時は思い切り楽しむ。


 色々な要素を取り込んでいます。

興味がわいたら是非いつでも無料体験を。

緑園都市そろばん

緑園そろばん教室のホームページを御覧いただきありがとうございます。 そろばんは、計算力、集中力、検定試験などを通して忍耐力を育て達成感、成功体験を実感出来ます。 その様な特性を生かして緑園そろばん教室では、総合的な人間力を育てるお教室を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000